代表取締役社長 中西健一郎
![]() 創業者・中西一郎 |
1956年(昭和31年) | 中西 芳治入社 |
---|---|
1968年(昭和43年) | 境港市上道町947番地に鉄骨2階建店舗及び事務所新築 |
1971年(昭和46年) | 中西 芳治代表取締役就任 |
1974年(昭和49年) | 資本金1000万に増資し営業所を境港市上道町947番地に開設 境港市上道町3173番地鉄骨2階建倉庫新築 |
1980年(昭和55年) | 代表取締役中西一郎 死去 境港市上道町3152番地(旧947番地)に店舗・事務所を鉄骨3階建に改築 鉄骨3階建倉庫新築 |
1987年(昭和62年) | 中西健一郎入社 |
1994年(平成6年) | 境港市上道町3152番地に鉄骨2階建 事務所増築 倉庫新築 |
1995年(平成7年) | 中西健一郎代表取締役就任 |
2007年(平成19年) | 中西健一郎代表取締役社長就任 |
1946年(昭和21年)3月 境港市中町26番地に「中西金物店」の看板を掲げます。
セメント・家庭金物・ボルト・ナット・大工道具・建築金物等金物店としての体裁を整え、
スタートした店は5年間個人事業として、戦後の混乱を乗り越えていきます。
昭和30年代中頃から境港の地にも市庁舎をはじめとした本格的な鉄筋コンクリート造の建物が建ち始めます。
この頃から「中西一郎商店」も建築資材の販売や金属工事などの事業に移り変わっていきます。
以後、境港市の発展とともに、様々な建物のお手伝いを通じて「中西一郎商店」は発展していきました。
「中西一郎商店」では強力な職人たち・多くの仕入先とのネットワークによって、
高度な専門技術が必要とされる金属工事でも、案件に応じてその道のプロフェッショナルが対応いたします。
提案から納入、施工まで一貫してお客様に質の高いサービスを提供していきます。
建築資材の販売及び金属工事という業態へ半世紀かけて変化してきたなかで
地域のランドマークとなる建物を多く参画させていただきました。
これにより積み重ねてきたノウハウを、今後とも皆様にご提供していきたいと考えております。